2548件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

市川三郷町議会 2023-03-02 03月02日-01号

活躍する環境を整え、六郷インター周辺整備峡南ネクスト共創会議、介護・福祉健康増進、神明の花火大会、農業の高収益化面展開子育て保育環境の6項目を重点事業とし、推進してまいります。 次に、町政の進捗についてご報告申し上げます。 はじめに、六郷インターチェンジ周辺活性化についてであります。昨年11月に六郷町民会館において「六郷インターチェンジ周辺開発構想説明会」を開催いたしました。

富士吉田市議会 2022-12-08 12月08日-02号

子育て施策においても、18歳以下の医療費無料化小中学校給食費無償化小中学校トイレの改修、保育園を含めたエアコンの設置など、他の自治体が到底取り組めないことや、何年もかけて行う施策を次々と実行してきました。周辺自治体の住民からは、どうして富士吉田市はいろいろな政策ができるのかと尋ねられることがあります。それは財政が安定しているからです。

市川三郷町議会 2022-12-05 12月05日-02号

結婚、出産、育児・子育て環境をさらに整え、魅力あるまちづくりをと望むところであります。 市川三郷町第2次人口ビジョンも踏まえ、以下の3点をお伺いいたします。 1.人口ビジョンの現状と課題。 2.町全体の住宅計画は。 3.大同地域住宅計画は。 ご答弁お願いいたします。 ○議長丹澤孝君)  答弁を求めます。 町長遠藤浩君。

市川三郷町議会 2022-12-02 12月02日-01号

次に、子育て支援事業についてです。 先般の臨時議会で可決いただきました町独自の子育て世帯への応援金給付を前倒し、12月8日にプッシュ型で703世帯1,347人分の給付を行うことといたしました。また、その他、申請が必要な方に対しても申請書を11月28日に発送し、12月1日、昨日より受付を開始しました。 

富士吉田市議会 2022-09-29 09月29日-03号

人口減少対策事業について、子育て支援等の充実による住みやすく魅力あふれるまちづくり推進での人口減少対策も大変評価できる一方で、当該事業において、有識者の積極的な活用、県外在住のリタイアしたシニア層等への移住・定住あっせんの検討、本市に住み続けてもらうための調査研究創意工夫の継続をお願いしたいとの要望がありました。 

富士吉田市議会 2022-09-12 09月12日-02号

障害者支援を担当する部門高齢化対策部門子ども子育て部門では、それぞれ車椅子利用者認知症高齢者の外出や、乳幼児のおむつやトイレの問題について対応する必要があります。 こういったことを踏まえ、市内の公衆トイレネットワーク化を図り、それぞれの施設トイレの機能を補完し合って、地域全体でのバリアフリーやユニバーサルデザインを実施していくことが今後の課題であると考えます。

市川三郷町議会 2022-09-09 09月09日-02号

国内でも子育て支援を目的に、国保税子ども分均等割を免除する自治体も生れています。 国による国保都道府県化が実施される中で、市町村国保税国保税値上げへ誘導するとともに、国保加入者に対し、税の負担増だけでなく国保税滞納者に対し、短期保険証発行や受診したとき100%の医療費を支払わなくてはならない資格証明書発行など、国は徴収強化町当局へ迫っています。

市川三郷町議会 2022-09-01 09月01日-01号

新型コロナウイルス感染症長期化に加え、今般の物価高騰子育て世帯への影響も大きく、また、一人親世帯など所得の少ない世帯には大きな影響が出ております。 このような状況を踏まえ、本町も国・県の方針が確認され次第、速やかに子育て世帯生活困窮世帯に対し臨時給付金給付など、さまざまな生活支援施策を展開しております。 

富士吉田市議会 2022-06-21 06月21日-02号

こうした状況を受け、今般、国の総合緊急支援対策において、地方創生臨時交付金のうちコロナ禍における原油価格物価高騰対応分が創設され、地方公共団体が実施する生活に困窮する方々の生活支援学校給食費等負担軽減など子育て世代支援、また、農林水産業者や運輸・交通分野をはじめとする中小企業者等支援といった取組をしっかりと後押しするとされております。

富士吉田市議会 2022-06-15 06月15日-01号

歳出では、子育て世帯生活支援特別給付金ひとり親世帯分支給事業費2,982万6,000円、子育て世帯生活支援特別給付金(その他世帯分支給事業費2,517万5,000円を増額したものであります。 以上4件につきましては、いずれも地方自治法第179条第1項の規定により専決処分をしたものでありまして、御報告をするものであります。よろしく御承認くださいますようお願いを申し上げます。

市川三郷町議会 2022-06-14 06月14日-02号

その内容は、第1表「歳入歳出予算補正」によりますが、新型コロナウイルス感染症影響長期化する中、令和3年度に引き続き、非課税世帯等臨時特別給付金事業および子育て生活支援特別給付金事業本町でも推進することとし、6,343万円余の追加計上をいたします。 第2表「地方債補正」は追加1件であります。 詳細につきましては、担当課長からご説明を申し上げます。 

市川三郷町議会 2022-06-02 06月02日-01号

3款2項1目児童福祉総務費は50万円を追加するもので、3月定例会に上程しました子育て祝い金等支給条例の一部改正案が否決となりましたので、多子世帯子育て応援金を改めて計上したものです。 対象者は、第3子が15名、第4子以降が1名であります。 なお、子育て祝い金は本年度5月19日が支給日となったため、専決処分したものであります。 以上、歳出説明とさせていただきます。

富士吉田市議会 2022-03-24 03月24日-03号

本案は、富士吉田特定教育保育施設及び特定地域型保育事業運営に関する基準を定める条例の一部改正でありまして、特定教育保育施設及び特定地域型保育事業並びに特定子ども子育て支援施設等運営に関する基準及び子ども子育て支援法施行規則の一部を改正する内閣府令の施行に伴い、特定教育保育施設及び特定地域型保育事業者等における諸記録作成等について電磁的記録により行うことを可能とするため、所要の改正

市川三郷町議会 2022-03-15 03月15日-02号

子育てにつきましても、多子世帯に対してのお祝い金を廃止する。とんでもない話です。子育てには、もっともっと予算を付けるべきなんです。この日本の国を背負っていくのは、将来のある子どもたちなんです。この山梨も、市川も、私はそういうように、いつもいつも感じているわけであります。 ですので、もっと手厚い、私は福祉行政をしなければいけない。そのために、副町長を設置する。

富士吉田市議会 2022-03-08 03月08日-02号

第6次富士吉田総合計画社会教育推進施策による具体的な事業展開についてでありますが、本市においては、生涯におけるあらゆる時期に応じた学習事業として、子育て世代対象とした家庭教育学級児童生徒対象とした富士山ジュニアカレッジ成人者向けの富士の里市民大学、さらには65歳以上の高齢者対象とする寿教室を実施しております。

市川三郷町議会 2022-03-03 03月03日-01号

議案第5号 市川三郷子育て祝い金等支給条例改正について 子育て祝い金に加算して支給していた多子世帯子育て応援金の廃止に伴い、本条例の一部を改正するものであります。 議案第6号 市川三郷町立学校校舎等使用料条例改正について 町立学校校舎等使用料の改定に伴い、本条例の一部を改正するものであります。 

富士吉田市議会 2022-03-02 03月02日-01号

次に、「『育む』乳幼児を育む・児童生徒を育む・若者を育む・地域を育む」についてでありますが、本市子育て支援センターは、妊娠・出産子育てに関する様々な相談への対応を行うなど、地域において非常に重要な役割を果たしており、利用者が増加していると同時に、近隣市町村からも視察に訪れるなど、高い評価をいただいているところであります。

富士吉田市議会 2021-12-17 12月17日-03号

歳出では、子育て世帯への臨時特別給付金給付事業費3億4,150万円、新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金支給事業費2,844万3,000円を増額するものであります。 よろしく御審議の上、可決くださいますようお願いを申し上げます。 ○議長小俣光吉君)  質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小俣光吉君)  質疑なしと認めます。 お諮りいたします。